home > アクセス > 周辺マップ > 周辺紹介ページ
周辺紹介ページ
吉川温泉 よかたん(日本一の炭酸泉)

吉川町は日本一の酒米「山田錦」の産地であり、平成14年春には地下1500mから湧き出た炭酸含有量日本一の温泉施設がオープンしました。日本国内には多くの温泉がありますが、近くで日本一の炭酸泉に入れることはとても幸福なことだと思います。

玄関前で目を引いたのが「よかたん」と文字の入った大きな垂れ幕。その横には、誰でもが気軽に入れる足湯広場があり、なんと無料…。本を読みながらの人もちらほら見かけました。

「よかたん」の炭酸泉は、細かい気泡を含んだ無色透明でシュワシュワと肌を打つ爽快感が実感でき、塩分が海水の1.5倍というのも特徴としており、お湯から上がっても高い保温効果があるそうです。また、隣接して建設が進んでいる、ミュージアム、レストラン、加工房などがある「山田錦の郷」が近々オープン予定であり愉しみが増えそうです。

今回は、時間の関係で入浴できなかったのがとても残念でしたが、次回は家族風呂もあるのでゆっくりと家族で浸かりたいと思いました。ほんの一部しか紹介できませんでしたが、他にもいい所がたくさんありましたので是非行ってみてください。

よかたん写真1
よかたん写真2
お問い合せ
ic名称よかたん
ic電話番号0794-72-2601
ic所在地兵庫県美嚢郡吉川町吉安224
ic営業時間10時〜22時(入浴受付午後9時迄)
ic休館日毎週月曜日
※月曜が祝日の場合は営業
※但し、翌火曜が休日
icホームページhttp://www.yokatan.com
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷

平成11年に出湯した「こんだ薬師温泉」は、湯量、泉質、湯温ともに優れた温泉で、地下1300mから湧き出る効能豊かな湯量は毎分615リットルあり、内風呂は源泉を循環させずにそのまま流す掛け流しのお風呂です。

日本六古窯として有名な丹波焼を湯舟、床にも使用した丹波焼陶板風呂と、丹波特産の丹波石をふんだんに使った丹波石岩風呂の2つの大浴場とそれぞれに雄大な山々を見渡せる大露天風呂があり、週替わりでお楽しみいただけます。又、平成18年10月1日より農林水産物加工棟前に源泉掛け流しの足湯がオープンしました。

ぬくもりの郷写真1
ぬくもりの郷写真2
お問い合せ
ic名称こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
ic電話番号079-590-3377
icFAX079-590-3007
ic所在地兵庫県篠山市今田町今田新田21の10
ic営業時間午前10時〜午後10時(午後9時半受付終了)
ic定休日第2火曜日
icホームページhttp://yume-konda.com/
ic交通アクセス お車の場合
○舞鶴若狭自動車道「三田西インター」より約20分「丹南篠山口インター」より約20分
○中国自動車道「滝野社インター」より国道372号線を東へ約30分
○阪神方面より国道176号線を北上し、三田市四ツ辻信号を左折、三田市街より約30分
電車の場合
○JR福知山線「相野駅」にて下車、駅前より
こんだ薬師温泉行き神姫バスで約25分「こんだ薬師温泉」下車すぐ
ic足湯について時間:午前10時〜午後5時 料金:無料
車椅子専用足湯スペースあり
※車椅子最大2台までご利用頂けます
兵庫県立 有馬富士公園(様々なレクリエーション等に)

兵庫県立有馬富士公園は、阪神間において広域化および多様化するレクリエーションの需要にこたえて誕生しました。豊かな自然環境に恵まれた三田市のシンボルである有馬富士や千丈寺湖、福島大池を中心とした計画面積416.3haの広域公園です。

この公園は、県立都市公園の初の試みとして、兵庫県、人と自然の博物館、三田市、兵庫県園芸・公園協会が連携し県民の皆さんとパートナーシップによる公園作りを行っています。

平成13年4月に公園のメインエントランスでもある「出会いのゾーン」70haがオープンしました。ここでは、三田市立自然学習センターを拠点に、棚田、島の道、林・水辺・草地など各生態園で楽しく自然学習を行うことができます。また、パークセンターには、音楽会や展示会などに利用できる多目的ホールがあります。

兵庫県立 有馬富士公園写真1
兵庫県立 有馬富士公園写真2
お問い合せ
ic名称兵庫県立 有馬富士公園パークセンター
ic電話番号079-562-3040
ic所在地兵庫県三田市福島1091-2
ic営業時間10時〜17時
ic定休日年末年始(12月29日〜1月3日)
但し三田市立有馬富士自然学習センターは月曜休館
icホームページhttp://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/
美しい六甲の山並みを望むゆるやかな丘陵地に佇む

1997年にこの地に操業して以来おかげさまで今年で丸5年を迎えることができました。京阪神に定着した見学施設として多くのお客様にご来場いただいております。

できたての生ビールの試飲をはじめ、ビールの原料に触れたり、最新のビール・発泡酒の製造ラインをガラス越しにご覧いただきながら、楽しく学べる「ブルワリーツアー」を実施しています。土・日曜日にはビオトープ見学会を開催し、ブルワリーツアーガイドが神戸工場の環境への取り組みをご紹介しながら、ビオトープ池を中心にご案内をしています。また、本格的なオリジナルビールづくり体験ができる「ビール教室」は大変人気があり、お客様に「ビールづくりの喜びや楽しさ」を味わっていただいています。最近はブライダルビール・還暦祝いビール等お祝いの記念ビールをお造りになるお客様も多く、それぞれの楽しみ方をしていただいています。

キリンビアパーク神戸内の「丘の上のビアレストラン」にはビールによく合う上質な料理が勢ぞろい。焼きたての自家製パンと一緒に、できたての樽詰め生ビールが楽しめます。また、「四季のコンサート」「ビールなるほど講座」等いろいろなイベントも実施していますのでお気軽にスタッフにお尋ねください。

冷えたビールが美味しくなるこの季節。ぜひ、キリンビアパーク神戸にお越し下さい。

キリンビアパーク神戸
お問い合せ
ic名称キリンビアパーク神戸
ic電話番号078-986-8001
ic所在地神戸市北区赤松台2の1の1
ic開館時間9:30〜16:00
ic定休日月曜定休(祝日の場合は開館)
ic備考ブルワリーツアーは事前予約制です
icホームページhttp://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/kobe/index.html
三田屋本店 ーやすらぎの郷ー

移りゆく四季の風情を背景に食と芸術の融合の場として生まれた「やすらぎの郷」能舞台に繰りひろげられる幽玄の世界…幻想の世界…「三田屋本店 ーやすらぎの郷ー」世界で初めて本格的な能舞台を備えたステーキレストラン。

能舞台「有馬能楽堂」では、毎年5月から10月の間、一流の能楽師による「薪能」を定期的に上演。お食事とともに、すばらしい伝統芸術をお楽しみいただいております。充実したやすらぎの時間をお過ごし下さい。平日のお昼のランチ(午後4時まで)は、¥2300とリーズナブルになっておりますので、ぜひご賞味ください。

三田屋本店写真1
三田屋本店写真2
お問い合せ
ic名称三田屋本店 ーやすらぎの郷ー
ic電話番号079-564-4151
ic所在地兵庫県三田市武庫が丘7丁目5番
ic営業時間午前11:30〜午後20:00(オーダーストップ)
ic定休日元旦・2日
icホームページhttp://www.sandaya-honten.co.jp/
icご案内 三田青磁館(旧 龍心亭)
開館時間 : 午前11時〜午後5時
※三田青磁と呼ばれる珍しい磁器を展示し、喫茶室もご用意しております
三田屋本店 ハム本社工場
(兵庫県神戸市北区赤松台)
営業時間 : 午前10時〜午後5時
定休日 : 日曜日
見学 : 20名以上要予約
icアクセス 三田屋本店地図
◆ハム本社工場より車で8分
◆神戸電鉄フラワータウン駅より徒歩2分
◆中国自動車道・神戸三田インターより6分
◆JR・神戸電鉄三田駅よりタクシー10分
◆キリンビール(株)神戸工場より車で9分
ic備考※能楽鑑賞は全席予約となっておりますので、日程等はお電話でお問い合わせ下さい
花と果実とのふれあい

優雅に水しぶきを上げる円形噴水と、各広場を取り巻くロマンチックな中世のヨーロパ風建築群。エントランスを一歩くぐるとそこはまるでメルヘンの世界!園内は果樹や花々があふれ、効果的に配された池や水路が景観に潤いを加えています。

神戸市北部ののどかな田園地帯にオープンして今年で10周年。「都市と農村の交流」というテーマのもと、神戸ワイン、神戸ブランデー、神戸チーズなど多彩な神戸ブランドの数々を見て、学んで、味わって、たっぷり楽しめる複合型アミューズメントパークです。遊園地、パターゴルフ、ゴーカート、アイススケート(冬期)、プール(夏期)などアトラクションもいっぱい。また、果物狩りは7月中旬〜10月まで李桃、桃、梨、葡萄、林檎、栗と順次お楽しみいただけます。

充実した見学ゾーンをめぐった後は、もうひとつお楽しみが。園内にはリニュアルされたバーデハウスがあります。

大沢温泉【茜の湯】と命名された湯は、鉄分をたっぷり含んだ赤褐色の湯質が特徴で、冷え性、皮膚病等に効果があります。バーデハウスの露天風呂をぜひ一度体験してみてください。

神戸市立フルーツ・フラワーパーク写真1
神戸市立フルーツ・フラワーパーク写真2
お問い合せ
ic名称神戸市立フルーツ・フラワーパーク
ic電話番号078-954-1000
ic所在地神戸市北区大沢町上大沢2150
ic営業時間9時〜17時
(レストラン、会議室は21時まで)
(バーデハウスは22時まで)
(年中無休)
icホームページhttp://fruit-flowerpark.jp
兵庫県立 人と自然の博物館

兵庫県立 人と自然の博物館は、人と自然の共生をテーマに、従来型の自然史博物館に新しく人の暮らし方について研究し、提言する機能を加えた博物館として、兵庫県三田市のフラワータウンに平成4年10月10日に開館いたしました。

当博物館の展示は、兵庫県の豊かで多彩な自然を紹介する「兵庫の自然誌」をはじめとして、「人と自然」「新しい文化」「生物の世界」「地球、生命と大地」と題する五つの主題のもとに、人と自然とのかかわり、変動する地球の姿とそこで展開される生命の営みを紹介しています。

また「ひとはくサロン」では、県下の自然や生物の興味深い映像が楽しめるとともに、博物館の保有しているいろいろな情報を引き出すことができるようになっています。これらの展示を通して、身近な自然や環境に関して、豊かな感性を育て、自然・環境と人間生活との共存の道を創造していくことをねらいとしています。

また、当博物館には、県立姫路工業大学自然・環境科学研究所が附置されており、大学の教授等を含む研究員が、展示や資料収集保存といった従来の博物館機能に加え、生物学や地学などの自然に関する基礎研究から資源管理や都市計画などの応用分野にいたる自然から人についての幅広い研究、その成果に基づくシンクタンク活動、絶滅危惧植物の保護・増殖を目的とするジーンバンクなど新しい機能を持つ博物館を目指し多彩な活動をしています。

学校では得られない博物館ならではの“もの”や“ひと”を通しての生きた学習の場として、一人でも多くの皆さんのご来館を心からお待ちしています。

兵庫県立 人と自然の博物館写真1
兵庫県立 人と自然の博物館写真2
お問い合せ
ic名称兵庫県立 人と自然の博物館
ic電話番号079-559-2001
079-559-2002(団体予約専用)
ic所在地兵庫県三田市弥生が丘6丁目
ic営業時間開館時間10時〜17時
(入館は16時30分まで)
ic定休日月曜日(祝日の場合はその翌日)
icホームページhttp://hitohaku.jp
プリンタ用画面
トップページ |  2階・1階・その他 |  イベント |  ムービー |  施設見学ツアー |  四季風景
ご挨拶 |  基本理念・方針・概要 |  事業計画 |  施設環境 |  私たちの取り組み
利用対象者 |  サービス一覧 |  費用ついて |  入所申込方法 |  費用の目安 |  費用の減免について
イベント広場 |  年間行事予定
電車をご利用の方 |  バスをご利用の方/バス時刻表・乗り場 |  車をご利用の方 |  周辺マップ
ご利用者様の一日 |  外出風景 |  食事献立紹介 |  活動場面
リンク |  プライバシーポリシー |  ログイン